お彼岸にお墓参りしてきました。
今年お正月に立てた目標
「自分がお世話になった人10人に会いに行く」
そろそろ開始しようと思って
最初は私のルーツ
先祖代々のお墓に、笑顔旅行の翌日にお参りに行ってきました。
善光寺の隣にある「寛慶寺」というお寺です。
お墓には「長田家先祖代々の墓」と書いてありました。
(旧姓「長田」です)
上京してから20年以上、一度も行っていないことに気づき、
長野に住んでいる兄と東京に住んでいる姉を誘って行ってきました。
赤い雪が降るのではないかと思われるほど珍しい私の申し出に、
兄達は茶化すこともなく、嫌な顔一つ見せず、
仲良く兄弟3人+兄嫁の4人で墓参りしてきました。
お墓の周りのお掃除をして
お墓にお水をかけ、
お花をあげ、
お線香を焚いて
お参りしてきました。
「今まで私達を守ってくれてありがとう」
「日本が笑顔の楽園になりますように」
「これからもみんな幸せでありますように」
と。
自分のルーツである
代々受け継がれてきた祖父・祖母達と
お墓で対話できて嬉しかったなあ。
兄夫婦は毎年お墓参りをしてくれていたんだなあ。
ありがたいなあ。
今まで気づかずにいたことも気づかされました。
また善光寺のご開帳の折にでも、
立ち寄って、何度でもお参りしようと思います。
今日のメッセージは
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★
自分がお世話になった人に会いに行くと
感謝が増えてくる。
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★
ランキングはこちらをクリック!
「自分がお世話になった人10人に会いに行く」
そろそろ開始しようと思って
最初は私のルーツ
先祖代々のお墓に、笑顔旅行の翌日にお参りに行ってきました。
善光寺の隣にある「寛慶寺」というお寺です。
お墓には「長田家先祖代々の墓」と書いてありました。
(旧姓「長田」です)
上京してから20年以上、一度も行っていないことに気づき、
長野に住んでいる兄と東京に住んでいる姉を誘って行ってきました。
赤い雪が降るのではないかと思われるほど珍しい私の申し出に、
兄達は茶化すこともなく、嫌な顔一つ見せず、
仲良く兄弟3人+兄嫁の4人で墓参りしてきました。
お墓の周りのお掃除をして
お墓にお水をかけ、
お花をあげ、
お線香を焚いて
お参りしてきました。
「今まで私達を守ってくれてありがとう」
「日本が笑顔の楽園になりますように」
「これからもみんな幸せでありますように」
と。
自分のルーツである
代々受け継がれてきた祖父・祖母達と
お墓で対話できて嬉しかったなあ。
兄夫婦は毎年お墓参りをしてくれていたんだなあ。
ありがたいなあ。
今まで気づかずにいたことも気づかされました。
また善光寺のご開帳の折にでも、
立ち寄って、何度でもお参りしようと思います。
今日のメッセージは
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★
自分がお世話になった人に会いに行くと
感謝が増えてくる。
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★

ランキングはこちらをクリック!
スポンサーサイト