母の入院「病は気から」
仕事の繁忙期の
3月に母が入院しました。
体が丈夫でいつも元気な母が10日以上も入院。
しかも1週間も点滴が続いている。
検査の結果は父にも知らされない。
いてもたってもいられなくなって、
最悪の事態も頭に入れながら
かわちゃんのお話会の翌日、
長野まで帰省してお見舞いに行ってきました。
病院に入ると、食事時で、母はおかゆを食べていました。
やっとおかゆを食べられると嬉しそう。
どういう経過で入院したのかをじっくり聞くと、
母は精神的なショックを同時期に2つ受け、
その場に
「すみません」と言ったままへたりこむ程落ち込んで寝込んでしまい、
免疫力が落ちたところに
風邪を引いて、熱が下がらなくなり、その後、肝臓を悪くして、
町医者ではどうすることもできないと言われて大きな総合病院に入院したそうです。
お見舞いに行ったその日は翌日仕事が休めず日帰りで戻ったものの、
昨日、やっと退院の知らせを受けて
ほっと一安心。
元気になって振り返ると、他人から見たらたいしたことないような出来事が原因だったわけですが、
母は自分の責任を重く感じ過ぎて、免疫力が低下し、病気を呼び込んでしまったようです。
母の名誉のために精神的ショックの内容についてはお知らせできませんが、
起きた出来事は同じでもその受け取り方次第で病気まで呼び込んでしまうんですね。
「病は気から」
を実感したできごとでした。
母が退院してくれてよかった!
生きていてくれてよかった!!
なんにもいらないから、母にはとにかく長生きして欲しいと願うばかりです。
3月に母が入院しました。
体が丈夫でいつも元気な母が10日以上も入院。
しかも1週間も点滴が続いている。
検査の結果は父にも知らされない。
いてもたってもいられなくなって、
最悪の事態も頭に入れながら
かわちゃんのお話会の翌日、
長野まで帰省してお見舞いに行ってきました。
病院に入ると、食事時で、母はおかゆを食べていました。
やっとおかゆを食べられると嬉しそう。
どういう経過で入院したのかをじっくり聞くと、
母は精神的なショックを同時期に2つ受け、
その場に
「すみません」と言ったままへたりこむ程落ち込んで寝込んでしまい、
免疫力が落ちたところに
風邪を引いて、熱が下がらなくなり、その後、肝臓を悪くして、
町医者ではどうすることもできないと言われて大きな総合病院に入院したそうです。
お見舞いに行ったその日は翌日仕事が休めず日帰りで戻ったものの、
昨日、やっと退院の知らせを受けて
ほっと一安心。
元気になって振り返ると、他人から見たらたいしたことないような出来事が原因だったわけですが、
母は自分の責任を重く感じ過ぎて、免疫力が低下し、病気を呼び込んでしまったようです。
母の名誉のために精神的ショックの内容についてはお知らせできませんが、
起きた出来事は同じでもその受け取り方次第で病気まで呼び込んでしまうんですね。
「病は気から」
を実感したできごとでした。
母が退院してくれてよかった!
生きていてくれてよかった!!
なんにもいらないから、母にはとにかく長生きして欲しいと願うばかりです。
スポンサーサイト