笑顔スター登場 かわちゃん手作りせっけん講座で癒されました。
29日今回の笑顔スター登場はかわちゃん手作りせっけん講座
癒し系のかわちゃんが作るだけあって、
手作りせっけんは体にいい。
作っている過程では、
窓を開けて換気する必要もあったり、
20分間ずっとまぜまぜ
(ペットボトルをふり続ける)
そんなシーンもあり、
いいものを作るには手間暇かかるんだなあ。
と実感。
出来上がった(事前に作ってくれておいた)
せっけんをプレゼントしてもらった時には
みんな顔がほころんでいましたよ!
キャロット色ですごい!って思いましたよ。
アロマが入って臭いもいいですね。
何故かわちゃんがせっけんを手づくりするようになったかという話が
一番盛り上がりました。
そう、かわちゃんか、さわちゃん、どちらかが、体によくないせっけんを使っていたことが始まりで、
もっといいせっけんを作ればいいじゃん。
ということでかわちゃんが作り始めたそうです。
かわちゃんとさわちゃんのどちらが体によくないせっけんを使っていたかは、
バトルになっていたので、
お二人に聞いてくださいね。
せっけん作りのために重い道具をわざわざ持って来て、
熱心に講座をやってくれたかわちゃんありがとうございました。
そしてスタッフ会議
メインスタッフのレッサーさんが参加できなくてピンチを救ったのはぐっち。
ぐっちが議事録を早打ちしてくれて本当に助かりました!!
今回大阪から来てくれたコナンが初参加。
なんと浦和に引っ越して来ていてびっくり。
笑顔クラブ初の大阪進出、リッツカールトンいけます会の時に
来てくれていたので、
再会できてとっても嬉しかったです。
アットホームな感じで
楽しい時感を過ごせました。
夜は
小石さんのおいしいお料理に
相川さんの朗読!!
相ちゃんの
「外郎売り」と
「人生脚本」
よかったなあ。
「外郎売り」
よくまあ、口がまわること。
職人芸という感じでしたね。
「人生脚本」
相ちゃんが全く無収入で1年半頑張った苦労が切々と伝わってきました。
疲れきって帰る途中、コンビにでカフェラテを買うことも躊躇するくらいお金が苦しくて、
そこで飲んだ味がなんとも言えない味で甘くておいしかったそう。
人生には物語りがある。
今なら笑えるけれど、
その時はとんでもない状況。
誰でもそんな時はあるんだなあ。なんて感慨に浸れました。
二川さん(コロスケ)さんの
「夢を叶えるゾウ」
もよかったよ。
話すのが苦手だったとはとても思えないほど
臨場感が溢れていてすばらしかったです。
中村ヒロココさんは毎回セクシードレスで登場。
ありがとうございます。
どんどん上達していてすごいです!!
ランキングはこちらをクリック!
癒し系のかわちゃんが作るだけあって、
手作りせっけんは体にいい。
作っている過程では、
窓を開けて換気する必要もあったり、
20分間ずっとまぜまぜ
(ペットボトルをふり続ける)
そんなシーンもあり、
いいものを作るには手間暇かかるんだなあ。
と実感。
出来上がった(事前に作ってくれておいた)
せっけんをプレゼントしてもらった時には
みんな顔がほころんでいましたよ!
キャロット色ですごい!って思いましたよ。
アロマが入って臭いもいいですね。
何故かわちゃんがせっけんを手づくりするようになったかという話が
一番盛り上がりました。
そう、かわちゃんか、さわちゃん、どちらかが、体によくないせっけんを使っていたことが始まりで、
もっといいせっけんを作ればいいじゃん。
ということでかわちゃんが作り始めたそうです。
かわちゃんとさわちゃんのどちらが体によくないせっけんを使っていたかは、
バトルになっていたので、
お二人に聞いてくださいね。
せっけん作りのために重い道具をわざわざ持って来て、
熱心に講座をやってくれたかわちゃんありがとうございました。
そしてスタッフ会議
メインスタッフのレッサーさんが参加できなくてピンチを救ったのはぐっち。
ぐっちが議事録を早打ちしてくれて本当に助かりました!!
今回大阪から来てくれたコナンが初参加。
なんと浦和に引っ越して来ていてびっくり。
笑顔クラブ初の大阪進出、リッツカールトンいけます会の時に
来てくれていたので、
再会できてとっても嬉しかったです。
アットホームな感じで
楽しい時感を過ごせました。
夜は
小石さんのおいしいお料理に
相川さんの朗読!!
相ちゃんの
「外郎売り」と
「人生脚本」
よかったなあ。
「外郎売り」
よくまあ、口がまわること。
職人芸という感じでしたね。
「人生脚本」
相ちゃんが全く無収入で1年半頑張った苦労が切々と伝わってきました。
疲れきって帰る途中、コンビにでカフェラテを買うことも躊躇するくらいお金が苦しくて、
そこで飲んだ味がなんとも言えない味で甘くておいしかったそう。
人生には物語りがある。
今なら笑えるけれど、
その時はとんでもない状況。
誰でもそんな時はあるんだなあ。なんて感慨に浸れました。
二川さん(コロスケ)さんの
「夢を叶えるゾウ」
もよかったよ。
話すのが苦手だったとはとても思えないほど
臨場感が溢れていてすばらしかったです。
中村ヒロココさんは毎回セクシードレスで登場。
ありがとうございます。
どんどん上達していてすごいです!!

ランキングはこちらをクリック!
スポンサーサイト